「遠距離の彼氏と喧嘩してしまいました。彼の機嫌をなおして円満に仲直りするためにはどうすればいいでしょうか。」
こんにちは!遠恋2年目のゆうかです!👧🏻
今回はこのような悩みに答えます。
遠距離恋愛で喧嘩になると、直接会うこともできないし、不安になりますよね😢
でも、上手に仲直りすることができれば、喧嘩は「もっと関係が深まるいい機会」になります😌
さっそく、円満に仲直りするための方法をご紹介していきます!
(→ゆうかの詳しいプロフィールはこちら!)
♡記事の内容♡
1、遠距離で喧嘩しても上手に仲直りできる4つのポイント
遠距離でも上手に仲直りするための4つのポイントをご紹介します!
また、「彼が喧嘩後に音信不通になってしまって連絡が取れない!」という人は、先に以下の記事を読むことをおすすめします👇
>>彼の心理状態から逆算!喧嘩後に音信不通になった遠距離彼氏と仲直りする方法
ポイント①:お互いに冷静な状態で話し合う
仲直りの時は、お互いに冷静な状態で話し合いをすることが大切です😌
冷静になることで、何が喧嘩の原因だったのかということに一緒に向き合うことができます。
喧嘩直後はお互いに感情的になっているので、少し時間をおいてから仲直りを試みましょう👆
ポイント②:まずは自分が謝る
どちらが喧嘩の主な原因だとしても、まずは自分が謝るようにしましょう👧🏻
相手に謝られると、自分も素直な気持ちを取り戻して謝る気持ちになります。
「明らかに彼が悪い!」という場合も、彼を指摘した時の言い方など、自分にも非があったところを考えてみましょう😌
ポイント③:喧嘩の原因を考えて感情的にならずに伝える
喧嘩の原因や今後どうしたら同じような喧嘩が起きなくてすむかを考えて、感情的にならずに伝えましょう👧🏻
男性は何よりも”問題解決”を優先する生き物です。
いじけたり、感情的になるのではなく、
「今度からは〜すれば大丈夫?」
「でも、私も〜だと嫌な気持ちになっちゃうのね。だから~してほしいんだけどいい?」
などと、喧嘩の原因と改善策を説明して、同意を求めることで仲直りに向かうことができます👆
また、改善策は「今後ちゃんと実行できるものにする」ということも大切です。お互いにその案に納得できれば、円満に仲直りをすることができます🙆🏻♀️
ポイント④:LINEではなく電話で話し合う
仲直りをする時は、LINEではなく電話で話すようにしましょう👧🏻
電話で話し合うほうが「ちゃんと向き合って仲直りをしたい」という気持ちが伝わります😌
また、電話で納得がいくまで話し合うことで「仲直りしてもなんか気まずい」という状況をさけることができます。
という人は、言いたいことをLINEで連絡してから電話をしたり、メモをしてから電話をすると不満の残らない仲直りをすることできます!
また、電話で話す時は相手の意見にすぐに反論したりせず、お互いに意見を聞き合うようにしましょう😌
✔️喧嘩の原因別の仲直りの方法
喧嘩の原因別の仲直りの方法が知りたい方は以下の記事を参考にしてください👧🏻
>>遠距離でも喧嘩の原因を作らずラブラブでいる!5つの原因別に対処法と予防策を解説するよ
遠距離恋愛ならではの5つの喧嘩の原因を取り上げて仲直りの方法をご紹介しています👇
- 不安を押し付けて喧嘩
- LINEや電話の連絡頻度で喧嘩
- 会う予定のことで喧嘩
- お金の負担割合で喧嘩
- 恋人がそばにいないからと自由にしすぎて喧嘩
2、「喧嘩をするほど仲がいい」から学ぶ仲直りする上で大切なこと
よく、「喧嘩をするほど仲がいい」といわれますが、これはどのような原理なのがを解説します👧🏻
喧嘩をするほど仲がよくなるのは、「もう2度と同じことで喧嘩が起こらないというところまで話し合っている」ためです。
ちゃんと話し合って「同じ原因で喧嘩になることはない」という2人なりの解決策を考えることができたら、関係が深まったしるしです👩❤️💋👨
これは仲直りをする時にとっても大切な考え方なので覚えておきましょう👆
ケンカとかお互いにイライラすることがあっても、その時に何が原因でどうしたらよかったのか話し合って解決したら、その事では今後対立が起きないってことで、関係が1歩前進したって思うの♡
恋人同士のケンカって結果的にはポジティブな事で、重要なのは1つ1つ立ち止まって問題解決する事だと思う!
— ゆうか@最幸の遠距離恋愛︎ (@yuuka_152) November 19, 2019
私も遠距離の彼と喧嘩になった時は、「仲が深まるいいチャンス!」とポジティブに考えるようにしています!
3、遠距離で喧嘩してもラブラブでいるためには仲直り後も重要!
実は、遠距離恋愛で喧嘩してもラブラブでいるためには、仲直りの後も大切です👧🏻
「仲直りしてもなんか気まずい…」という状態にならないための方法をご紹介します!
仲直りできたら「ありがとう」を言う
話し合って仲直りできたら、ちゃんと向き合ってくれたことに対して「ありがとう」を伝えましょう!
問題が解決できたことや仲直りで関係が深まったことを実感でき、「なんでも話し合おうね」という空気を作ることができます👩❤️👨
また、「いい子だな」と思ってもらうこともできます!
仲直り後に、楽しい会話をする
せっかく仲直り後は、楽しい会話をすることを心がけましょう😌
大体、「ありがとう」と言い合えたら、2人とも笑顔になっていることが多いです。
そのまま普通の電話で会話していた人は、テレビ電話に切り替えて顔をみて話してもいいですね!
仲直り後にサプライズで手紙をおくる
別れ話になるような大きな喧嘩なら、仲直りした後にサプライズで手紙を送るのもありです!
仲直りできた感謝の気持ちや彼への気持ちを文字にしてみましょう💌
喧嘩の規模がそこまで大きくない場合は、少し重いと思われてしまう可能性あるので注意です👧🏻
まとめ:遠距離恋愛だからこそ、喧嘩してもちゃんと仲直りできたらもっと仲が深まる!
遠距離だからこそ、喧嘩をしても仲直りできたら、「自分たちなら遠距離で喧嘩も乗り越えられる!」と二人の仲を深められます👩❤️💋👨
ポイントをおさえて、円満な仲直りができることを祈っています!
ゆうか@最高の遠距離恋愛からメッセージ
♡遠恋の教科書♡では、「遠距離恋愛を不安なく楽しく乗り越えて、大好きな彼氏と幸せをつかむための方法」をたくさん共有しています!💘
私も大好きな彼と遠距離恋愛を始める時は不安ばかりでしたが、今では遠距離でも近距離と同じくらい楽しい恋愛ができるんだなということがわかりました♡👩❤️💋👨
同じように不安に思っている女の子に遠距離恋愛を頑張る後押しができたらいいなと思い、この♡遠恋の教科書♡を書いています👧🏻
私もまだまだ遠恋が続き、もっともっと大好きな彼との幸せな遠距離恋愛を目指したい!と思っているので、一緒に頑張りましょう!!💪
ツイッターのフォローもよろしくね!!♡
ー他のおすすめ記事ー
♡遠距離カップルの電話頻度の調査結果はいかに!長続きするベストな電話頻度とは
♡【遠距離恋愛】浮気の心配が辛い!彼が浮気にはしる原因を徹底排除しよう!
♡【遠距離恋愛】連絡なしで自然消滅まっしぐら?彼との関係を修復する4つの方法